根室教育研究所は根室管内の教育活動を推進しています。

ブログ
このエントリーをはてなブックマークに追加
Clip to Evernote
研究所のブログです

ブログ一覧

【ねむろ教育フェスティバル2020が開催されました。】

2020年1月18日(土)、ねむろ教育フェスティバルが開催されました。

参加団体(講座開設)

根室管内学習指導方法研究会・・授業記録から見えてくるもの

根室管内算数数学教育研究会・・授業の際に考えること

根室管内音楽教育研究会・・合奏指導方法について

根室管内特別支援教育研究会・・教育局、中標津支援学校からの情報提供

根室管内造形教育連盟・・針金とアルミホイルを使った粘土制作

根室管内国際理解教育研究会・・クアラルンプール日本人学校について

根室管内国語教育研究会・・新学習指導要領について

根室管内社会科教育研究会・・新学習指導要領について

根室管内道徳教育研究会・・・具体的な授業例から

根室管内キャリア教育進路指導研究会・・・キャリアパスポートについて

参加人数は145名を数え、多くの参加者が明日からの授業に使える様々な研修に臨みました。

若手が集い、中堅が実践を紹介する場として多くの出会いが生まれました。

様子はこちらFESTIVAL2020Blog

 

【ねむろ教育フェスティバル2020】

1月18日、ねむろ教育フェスティバル2020が開催されます。会場は中標津東小学校です。今回の大会では、管内約800名の小中学校の職員より145名ほどが参加となっています。講座を開設していただく団体も10団体、午後には講話も予定しております。厳冬期の開催となるため、防寒のご用意をお願いいたします。

【第36回 北方領土学習研究大会】

12月6日、中標津町で北方領土学習研究大会を開催しました。

IMG_4677DSC04433

DSC04450

IMG_4685

DSC04467

公開する授業は中標津東小の4年生で郷土に関する学習として北方領土の開拓について、同小6年生では戦後の日本の単元で残された課題として返還に向けてどのような方策が行えるかをリーフレット等の資料をもとに考える授業になりまた。また、中学校では中標津町立広陵中学校2二年生で、日本の諸地域 東京を扱う単元で国際化という視点で領土問題を考える授業が行われました。研究協議の内容等は年度末に北方領土学習研究会より紀要として発行の予定です。

【浅見哲也氏 講演会 網走市立白鳥台小公開研】

網走市立白鳥台小学校で、公開研究会が開催されます。

日時 10月18日(金)

午後の講演会 14:40~16:15

講演題「今、求められる道徳化の指導と評価」

講師 浅見哲也氏 文部科学省初等中等教育局教育課程課 教科調査官

 

道徳について大変充実した講演を聞くことができます。

申し込みは10月11日までとなっています。

【佐藤学氏 講演会のご紹介】

8月30日に、学習院大学教授の佐藤学氏が中標津中学校において研修会と講演会を行います。

午前 授業公開、特設授業(国語)

午後  講演会

演題『探求と協同の学びへ〜学びの共同体の挑戦』

講師 佐藤学氏 (学習院大学教授 東京大学名誉教授)

午前からでも午後からでも参加できますので、詳しくは各学校に届いた要項にてご確認ください。